旗矢金物店 店頭日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前にも書いたかもしれませんが、国内の鍋メーカーさんが次々と撤退しているこの頃。
お客様より「リケンの圧力鍋のフタを床に落としてしまった」と持ち込まれたのはふちがゆがんでしまったものでした。 現在は「リケン」さんは撤退となり、部品や修理は「日軽プロダクツ」さんが引き受けています。ここでは元「ホクセイ」さんとか、他数社のものも引き継いでいるようです。 で、この場合どうなるかというとこれまでクレームや修理は問屋さんを通してやっていただいていたのですが、直接送ってやり取りするシステムとなりました。したがって送料が一定かかるので時には修理代よりも送料のほうが高くついたりして。 今回もそのケース。手間賃などはそうそういただけないので、これからは連絡先のご紹介ということにしたほうがいいかもしれないと思ったりして。 でも、少々お高くついても物を大切に使おうというお客様のお気持ちはちょっとうれしかったりします。 PR
5日から今年の営業を開始しておりましたが、ご挨拶がすっかり遅れてしまいました。
改めまして、本年もよろしくお願いいたします。 それにしても雪が少ないです、札幌。 道内はそこそこの降雪、積雪があるようですが、札幌だけ雪がよけて行っているようです。 朝起きて窓の外を見て雪が積もっていないと「雪かきしなくていいのはラクだねー」とは思うのですが、(灯油高騰のおり融雪機も動かさなくていいし)、ですが、金物屋さんとしては除雪用品がさっぱり売れず、これはこれで困ったもんで。 まあ、例年春までには帳尻は合うようになっているので、そのうちにドッカリと来るかもしれません。 ただ、ここ数年そのメリハリがくっきりしてきて、どか雪の降るのが遅くなっているようなのは気のせいか?? 昨日からの「大荒れ」天気予報が外れて、思いがけずに穏やかな大晦日です。
冬の生活を楽しく快適にという企画から生まれた製品です。
お子さんの雪遊びやお買い物という用途で昔ながらの木のそりは毎年コンスタントにお買い求めの方がいらっしゃいました。でも、今年の新製品は一味違います。 札幌市と企業が共同開発した「札幌スタイルデザインプロジェクト」のひとつ。 http://web.city.sapporo.jp/sapporo-style/0712/sori.html まず折りたたみ式が新しい。従来のそりはかさ高く収納が問題でしたが、これは折りたたんで車のトランクにも収納可能です。それにハンドル部の角度が2段階に調整できますので、お子さんやお年寄りも快適にお使いいただけます。 特に夏の間はショッピングカートをお使いになっていた方には冬の間もお買い物やお散歩に気軽にお出かけになれると思います。 店頭価格 ¥7800円 むか~しに訪れたことのあるノルウェーでは、お買い物用にこんなタイプの木のそりの足の部分が後ろに長く伸ばしてあって片足でそこに乗り、もう片足で漕ぐものがあり、多くの方が利用していました。面白くて1台購入してしょってきましたが、いかんせん日本の交通事情では使い勝手がいまいちでお蔵入り。近々ご紹介してみようかな。
10月19日の記事で紹介した「灯油盗難防止キャップ」、先日も遠くからお問い合わせがありましたが、適応するタイプを取り寄せしようとしたら「メーカー欠品」とのこと。ご迷惑をおかけしてしまいました。
聞くところによるとどのメーカーさんも品薄、または欠品状態だそうです。 そしてきょう、「サンライズ用のキャップが3個欲しい」とのお問い合わせをいただきましたが、最後の在庫が1個でおしまいでした。もうしわけありません。 ただいまメーカー増産中とは思いますが、いつ入荷になるかについてはまだ不明です。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[12/11 かっぱ]
[04/28 ユサ]
[02/18 カトーです]
[06/23 ケーバイエム企画]
[02/17 massy]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|